月2980円がトレンド入り!ソフトバンクもahamoに対抗!…au?

スポンサーリンク

12月3日にドコモが携帯業界に革命を起こしたahamo。
そしてahamoが出た後にも関わらず従来通りの割引料金をあたかも正規料金のように見せるプランを発表したau。トレンドには「さよならau」といった言葉が生み出され、KDDIの株価まで下がってしまったのは記憶に新しい。

さよならauがトレンド入り!ahamo完全勝利でau離れが加速?
#クソプラン #さよならau #au解約 とまぁTwitterのトレンドにauには失望したよ。という声が多数流れていますね。 それもこれも全部ahamoが安過ぎるっていうのは勿論ですけど、相変わらず今まで通りのわかりにくいプランだからっ...

そして12月21日、遂にソフトバンクまでもが月額2980円で20GBのデータ通信量プランを発表!トレンドにはau1人負けとまで言われていますが、今後はどのような勢力争いになるのでしょうか?

スポンサーリンク

ahamoとソフトバンクの20GBプランの違いは?

12月21日に発表された段階で、ahamoのような大々的な発表がなかったため、詳細はわかりませんが、恐らくahamoも全く同じ2980円で通話料5分間無料がついてくるのではないかと考えています。

3大キャリアというものは常に月額料金を3社共横ばいの全く同じ料金で均衡を保ってきたので、恐らくahamoと同じ料金設定+同じサービス内容となるのは間違いないでしょう。

仮に5分間無料通話をつけない場合、多くのユーザーがドコモに流れていってしまうため、それを避けるためにソフトバンクとauは泥沼試合に参戦するでしょう。

auも2980円まで下げざる得ない

発達障害 ADHD・アスペルガーと診断されたら受け入れよう
これは元々わかっていたことなんですが、ドコモが携帯料金を下げてしまった以上、ソフトバンクもauもその料金設定にしなければいけません。
なんの偶然か今までの携帯業界はずーっと3社共同じ料金で運営してきました。料金は同じで他サービスでほかキャリアを出し抜くといったことは今までしてきていないため、恐らく全く同じサービスで全く同じ料金となるでしょう。

ソフトバンクはLINEモバイルを吸収合併して新サービスを展開


新たな情報で、ソフトバンクは格安SIMのLINEモバイルを吸収合併して新たなサービスを作るらしい。もしもLINEモバイルの回線で2980円プランを作るというのなら、正直旨味は全然ありません。

LINEモバイルはドコモ、au、ソフトバンクの3回線をキャリアから借りてる格安SIMなんですけど、速度面ではUQモバイル、Yモバイル・OCNモバイルと比べると速度は出ない格安SIMです。

このLINEモバイル経由で2980円プランだったのなら、ドコモ新プランのahamo圧勝です。

そうではないことを祈りたいんですが、ソフトバンクですから12月22日の正式発表までは喜ばないようにしておきましょう。

auは来年にはahamo対抗プランを作ると言っているが…大丈夫かau

ソフトバンクが2980円の新プランを出してきた今、auも対抗プランを早く発表しないといけないはず…そうとはわかっていても中々身動きがとれないau。完全に出遅れたのか、それとも最後に離れたユーザーの心を掴み取る自信があるのか見ものですね。

auは2980円のプランを発表するのか楽しみですね。年内に発表か来年に発表なのか…そして発表を3大キャリアの中で一番遅れてしまったauはドコモとソフトバンクにどのような差別化をはかるのか楽しみです。

Yモバイルはさらに安くなる…?

テレビCMでもいつも取り上げられているYモバイル。実際安いのかと問われると格安SIMの中ではかなり高めの値段設定となっています。

それでは親会社のソフトバンクと見比べてみましょう。

ソフトバンクYモバイル
プラン名新プランシンプルS
プラン2980円2680円
通信量20GB3GB
通話無料5分10分

+300円したら20GB使えるなら9割以上の人はYモバイルを選ぶ選択肢はなくなります。

料金を下げるとしてもYモバイルは実店舗があり、そこで契約を結んでいるわけですので…他の格安SIMとは違い大きな値下げはできませんが、どこまで下げてくれるのか見ものですね。

ソフトバンクも2980円で楽天モバイルはさらなる窮地に追いやられる

ドコモは楽天の2980円という月額料金を叩き潰すためにahamoの値段設定にしたわけですが、ソフトバンクもauも2980円に下げてしまわれると楽天モバイルの強みはデータ通信無制限と通話料無料です。

パッと見ると楽天最強やん。って思われるかもしれませんが、楽天は人を選ぶキャリアとなってしまいます

実際問題月に20GB以上使うユーザーはスマホユーザーの中で10%に満たないらしいです。

その10%に満たない人たちは楽天を使えば幸せかもしれませんが、残り90%は他の3大キャリアに乗り換えた方が通話品質や繋がりやすさで幸せになれる場合が多いです。

個人的には楽天UN-LIMIT Vに不自由を感じていないので、楽天は2021年度には他の携帯会社と同じ位の繋がりやすさを獲得して欲しいなー。と思っています。

楽天モバイル 1年間無料キャンペーン※期間中限定 

スマホ
スポンサーリンク
プロフィール
nico

にこ。
ブログを書いています。ベースを弾くのと猫と戯れるのが大好きなオタクです。過去にブログだけで食えていた時代が3年ほどあったが、アルゴリズムの変動で一気に底辺に。またブログだけで食えるようにと少しづつブログ執筆を開始。

nicoをフォローする
nicoをフォローする
にころぐ

コメント